2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 murasuke 景色 今朝の雪景色(京丹後) 今日はとても寒くてなかなか布団から出られませんでした。 部屋の温度は2度でした。除雪車の音が聞こえてきます。 そ~っと窓を開けてみました。思っていたほど雪は積もっていません。ほっ!!^^ でも寒い!!
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 murasuke 景色 今年も1年お世話になりました いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 今年も残すところ あとわずかになりました。 1年間大変お世話になりました。 新年になりましても変わらずどうぞよろしくお願い致します。 今年は明日12月29日まで発送 […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 murasuke 景色 来日山で見えた星空 来日山に登った時はまだ真っ暗。山の頂上から下を見ると雲海が見えました。 上を見ると星空が広がっています。お月様がその日は明るく照らしていました。 私の小さいカメラでは撮れないかなと思っていましたが、画像を加工してみると映 […]
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 murasuke 景色 お待ち橋から見る雲海の流れ 城崎の来日山の雲海を見てから、日和山の竜宮城の見える小高い道路、お待ち橋へ行きました。 来日山で見た雲海がザアーッと流れてくるのが見えます。 早い雲の流れが竜宮城の上を包み込むように流れます。 その風景はこれもまたうっと […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 murasuke 景色 令和4年10月15日の来日山の雲海と日の出 今日は早朝豊岡市来日山の雲海を見に行きました。 朝、3時家を出ます。ジョイクック奥田さんが迎えに来てくれました。 来日山への道はくねっていて細く険しい山道です。 山道が苦手なので乗せていってもらえるのはとてもうれしいです […]
2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 murasuke 景色 縁城寺の蓮とスイレン 京丹後市峰山町橋木にある縁城寺へ行きました。蓮の花が綺麗に咲いています。 満開には少し遅かったみたいです。もう少し早ければいっぱい咲いていたことでしょう。 のどかないい所です。こんな静かで穏やかなところがあったのですね。
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 murasuke 景色 間人の花火 昨日、奥田さんに誘ってもらい、京都府丹後町間人の花火を見に行きました。 ドン!!ドン!!と胸に響いてくる大きな花火です。
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 murasuke 景色 夕日ヶ浦の夕日 天気が悪く、雨が降ったり止んだり。 今日の夕日は全然ダメだな‼️ とあきらめていたら、最後の最後に 雨が止み夕日が現れました。 今夜は夕日を眺めながら、 丹後のコシヒカリをいただきました。 & […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 murasuke 景色 小町公園のスイレン 小町公園の中には大きな池がいくつかあります。 スイレンか蓮の花が咲く予定で朝早く出かけましたが、まだ花は2~3個です。 蓮ならもうじき開いてくれるかな?と思って待っていました。
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 murasuke 景色 大宮町小町公園 小町のブロンズ像のある大宮町小町公園に行きました。 ジョイクック奥田さんが蓮の花と、スイレン、アジサイのきれいな所があると誘ってくれました。 「小町の舎(やかた)」です。 &nb […]
コメントを投稿するにはログインしてください。