2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 murasuke 景色 間人の花火 昨日、奥田さんに誘ってもらい、京都府丹後町間人の花火を見に行きました。 ドン!!ドン!!と胸に響いてくる大きな花火です。
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 murasuke 景色 夕日ヶ浦の夕日 天気が悪く、雨が降ったり止んだり。 今日の夕日は全然ダメだな‼️ とあきらめていたら、最後の最後に 雨が止み夕日が現れました。 今夜は夕日を眺めながら、 丹後のコシヒカリをいただきました。 & […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 murasuke 景色 小町公園のスイレン 小町公園の中には大きな池がいくつかあります。 スイレンか蓮の花が咲く予定で朝早く出かけましたが、まだ花は2~3個です。 蓮ならもうじき開いてくれるかな?と思って待っていました。
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 murasuke 景色 大宮町小町公園 小町のブロンズ像のある大宮町小町公園に行きました。 ジョイクック奥田さんが蓮の花と、スイレン、アジサイのきれいな所があると誘ってくれました。 「小町の舎(やかた)」です。 &nb […]
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 murasuke 風景 丹後町袖志の棚田 京丹後市も田植えがほとんど済みました。 美味しいお米が出来ますように^^ 例年のように田植え後の景色が綺麗な袖志に行きたいなあ!と思っていたら・・・ 奥田さんが誘ってくれました。早速、丹後町袖志の棚田を見に […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 murasuke 景色 出石城跡の紅葉 日曜日、とても天気がいい日でした。 出石城の紅葉を見ようと出かけました。 ちょうど真っ赤に染まっていていい日に来ることが出来ました。 すごい人出です。 出石の町なかを、てくてく歩いていきました。 風情があり、活気もありま […]
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 murasuke 景色 ドウダンツツジの名所安国寺へ 11月19日、この日で紅葉狩りが終わるという事で ジョイクック奥田さんと、但東町の安国寺へ紅葉狩りに行きました。 最後の日という事で観光客も多く第4駐車場に車を止めました。 携帯の地図ではここから歩いて800メートルとい […]
2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月13日 murasuke 景色 乙女神社の紅葉 昨日、天気はまあまあ!! ジョイクック奥田さんと峰山町の乙女神社へ紅葉狩りに行きました。 ちょうどいい感じに色づいています。 奥田さんに写真の撮り方を教えてもらいながら、いろいろな場所から撮っていきました。 きれいな景色 […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 murasuke 景色 岡田の滝 ひっぱら峠のイチョウの木を見た後、今紅葉しているところはないかと 考えた結果、写真好きの奥田さんがこの近くに岡田の滝があるから そこへ行ってみようと言われ、早速行きました。 紅葉していたらいいなあ・・・と思いながら。 な […]
コメントを投稿するにはログインしてください。