来日山の雲海と日の出
今日はすごく早起きをして、兵庫県豊岡市城崎町の来日山へ行きました。
秋の来日山の雲海は有名です。
明日は雲海が見れるはず!!
絶好の日になるよ!!
と、奥田さんに誘ってもらい女二人で真夜中3時に出発です。
来日山のふもとからは細道をくねくねと登っていきます。
途中たくさんの鹿に遭遇!鹿は見慣れているので怖くない!
怖いのは熊です。
30分ほど登っていくとやっと頂上に着きました。
まだ真っ暗で星が沢山出ています。
ぼんやり雲海が下に見えます。
着いてみると、何人かの星空を撮影している人、日の出を待っている人がいます。
真っ暗で足元が見えない。
熊が怖くて大きな声で話ながら、三脚を立てていると、
ここはたまに熊が出ますよ。女二人でよく来ましたねと・・・
日の出前の雲海です。
あたりが少し明るくなってきました。雲海もきれいに見えるようになりました。
もうすぐ日の出です。
どこから太陽があがって来るかな?
日の出です。顔を出しました。
太陽の周りが真っ赤になります。この時の明るさがたまらなく好きです。燃えているような輝いているような赤です。
お見事!!きれいきれい~~!^^
太陽に照らされて雲海が輝いています。本当に綺麗でずっと見ていても飽きません。
うれしくて、踊るような気持ちです。
何年か前に来て、その時の感動が忘れられなくてぜひもう1度来たいと思っていました。
今日、こんないい日に来ることが出来て本当にラッキーでした。
何度も見て目に焼き付けて帰ってきました。
コメントを投稿するにはログインしてください。