コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京丹後の米屋ブログ

  • ショッピングホームへ
  • ブログホームへ
  • #2862 (タイトルなし)

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 murasuke その他

美濃柿で干し柿

大きな美濃柿を貰いました。 早速干しました。美味しい干し柿になるかな❓ ここは風通りがよく、日光がよく当たります。  

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 murasuke ごはん料理

キヌヒカリ新米入荷しました

京都のキヌヒカリ入荷しました。 早速ご飯を炊いてみます。 炊きあがりは名まえのように輝いています。 コシヒカリよりさっぱりしていて、チャーハンにはこちらがおすすめです。 おいしいですよ。

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 murasuke ごはん料理

キヌヒカリ新米入荷しました

京都のキヌヒカリ入荷しました。 早速ご飯を炊いてみます。 炊きあがりは名まえのように輝いています。 コシヒカリよりさっぱりしていて、チャーハンにはこちらがおすすめです。 おいしいですよ。

2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 murasuke 景色

来日山から海へ流れる雲海を動画で

  来日山から日本海に向かって雲海はゆっくり流れてきました。 竜宮城めがけて雲が流れていくのに感動します。まさに夢物語のような風景です。 ずっと見ていたい!!見ていて飽きないです。 動画は2倍速で編集しました。 […]

2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 murasuke 景色

日和山から雲海の流れを見る

来日山の雲海を見た後、日和山付近の”御待橋”では雲海が流れてくるのが 見えます。 来日山の雲がザーッと竜宮城めがけて流れてきます。 初めてみました。すごく神秘的で素晴らしい景色でした。 お待橋からの雲海の流れ、初めて見ま […]

2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 murasuke 景色

来日山の雲海と日の出

今日はすごく早起きをして、兵庫県豊岡市城崎町の来日山へ行きました。 秋の来日山の雲海は有名です。 明日は雲海が見れるはず!! 絶好の日になるよ!! と、奥田さんに誘ってもらい女二人で真夜中3時に出発です。 来日山のふもと […]

2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 murasuke 景色

天橋立

宮津の名所 天橋立です。 リフトに一人乗って降りながら、上から見る天橋立の景色は絶景でした。    

2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 murasuke ごはん料理

新米!新羽二重でお赤飯を蒸してみました

小豆を少し柔らかくなるまでゆででおきます。 もち米を3時間ほどつけた後、蒸し器で蒸していきます。栗も一緒に入れて蒸します。 蒸気があがってきました。30分を目安に蒸しました。 蒸しあがりました。ほくほくの栗!!柔らかい小 […]

2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 murasuke 景色

天橋立の廻旋橋

宮津市の天橋立に行きました。 ちょうど旋回橋が回転して大きな船が通るところでした。 なかなか橋が旋回するのは見られないのですがラッキーでした。 船が通る時に90度旋回する橋です。 天橋立と文殊堂のある陸地をつなぐ橋です。 […]

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 murasuke ごはん料理

ローストビーフ丼

ちょっと素敵なローストビーフ丼! 豊岡市出石町のカフェです。 周りには数種類の野菜がいろいろな味付けで飾られています!! 真ん中にごはんがローストビーフで隠されています。 ローストビーフを開けてみると・・・ごはんが隠れて […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

お米の知識

お米の保存方法
当店の美白米とは
以前の米屋ブログ

最近の投稿

今朝の雪景色(京丹後)

2023年1月25日

今年も1年お世話になりました

2022年12月28日

新米!もち米 京都産新羽二重 27Kg大袋お徳用出来ました。

2022年12月11日

新商品2合入り小袋

2022年12月4日

京丹後の新羽二重もち米!

2022年11月30日

お米の発送について

2022年11月26日

新米もち米でお赤飯

2022年10月25日

来日山で見えた星空

2022年10月18日

お待ち橋から見る雲海の流れ

2022年10月17日

令和4年10月15日の来日山の雲海と日の出

2022年10月15日

カテゴリー

  • 商品
  • 料理
    • ごはん料理
  • 景色
    • 風景
  • 未分類
  • 趣味
    • その他

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

ギャラリー

2014-10-04 09.42.58
13413573_1053610184733807_1886319458749463255_n
DSC_0050-1
otome2
40881
tutanka-men1

お気に入り写真

来日山の日の出と雲海
来日山の日の出
来日山の雲海
竜宮城
イクラとサーモンの親子丼

Copyright © 京丹後の米屋ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ショッピングホームへ
  • ブログホームへ
  • #2862 (タイトルなし)
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。