コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京丹後の米屋ブログ

  • ショッピングホームへ
  • ブログホームへ
  • #2862 (タイトルなし)

2019年10月

  1. HOME
  2. 2019年10月
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 murasuke 景色

店に可愛いらしい蟹が入ってきた

今日は朝から雨降り。 店の戸を開けていたら、可愛い侵入者が^_^ 仕事中ほっと和む時間でした。 普段、よく見かけるのに じっと見ていると”かわいい”!!    

2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 murasuke 商品

3ぶづき精米

今まで玄米でお米を食べていたお客様 今度は少しだけ白くして食べてみたいと 今日は3ぶづきの精米をしました。ヌカ層を3割削り取り ほどんど玄米に近い栄養がとれます。 少しだけ精米しているので玄米を食べるよりは 柔らかいごは […]

2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 murasuke 商品

5k入りの箱が変わりました

5kg入りのお米はこの箱 可愛らしい箱に入れて発送します。  

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 murasuke ごはん料理

栗ごはん

栗をたくさん頂きました。 大きな栗です。早速むいて 栗ご飯を作りました。 白米3合にもち米1合混ぜてもっちりとした 栗おこわにしました。 ご飯の中の栗が甘くて美味しいです。 お米はふっくらもちもちです、

2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 murasuke 商品

キヌヒカリ入荷

本日入荷入荷しました。

2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 murasuke 商品

新米入荷!丹後コシヒカリ

丹後コシヒカリ!!入荷しました。  

2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 未分類

ななな

お米の知識

お米の保存方法
当店の美白米とは
以前の米屋ブログ

最近の投稿

網野町磯の棚田と朝日

2023年6月6日

普通精米、上白精米、美白精米を選んでください。

2023年5月18日

今朝の雪景色(京丹後)

2023年1月25日

今年も1年お世話になりました

2022年12月28日

新米!もち米 京都産新羽二重 27Kg大袋お徳用出来ました。

2022年12月11日

新商品2合入り小袋

2022年12月4日

京丹後の新羽二重もち米!

2022年11月30日

お米の発送について

2022年11月26日

新米もち米でお赤飯

2022年10月25日

来日山で見えた星空

2022年10月18日

カテゴリー

  • 商品
  • 料理
    • ごはん料理
  • 景色
    • 風景
  • 未分類
  • 趣味
    • その他

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

ギャラリー

2014-10-04 09.42.58
13413573_1053610184733807_1886319458749463255_n
DSC_0050-1
otome2
40881
tutanka-men1

お気に入り写真

来日山の日の出と雲海
来日山の日の出
来日山の雲海
竜宮城
イクラとサーモンの親子丼

Copyright © 京丹後の米屋ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ショッピングホームへ
  • ブログホームへ
  • #2862 (タイトルなし)
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。